フォレマ
(広島県)
■事業内容
広島県在住の小泉靖宜さんは出勤前に雪山でボードしたりサップをしたり、仕事後に蛍を見に行くなど、大自然へのアクセスに親しむライフスタイルを過ごしていました。
そのような生活の中で、野生動物を害獣として殺し埋めるという行為に大いに疑問を感じていました。
農家において、鹿や猪の被害を防ぐために害獣駆除が推し進められているものの農作物被害は減らず、それどころか個体数も被害額もさらに増加して今に至っています。(近年は概ね横ばい)
増え続ける鹿や猪の駆除をゼロにすることはできないことも理解しています。ですが、せめて仕留めた命を「食」としていただく事で、自然界に対してスジを通す事ができるのではないかと考えて構築したサービスが「フォレマ」です。
■株式会社Foremaについて
代表取締役:小泉靖宜
設立 2017年8月31日
資本金 1,000,000円
住所 広島県広島市中区榎町4-23-2F
■取組期間・略歴
2010年:害獣問題に気づき、研究及び取り組みを開始
2016年3月:国産ジビエに特化した
ECサイト「Forema(フォレマ)」をオープン
2017年3月:猟師さんと飲食店を結ぶBtoBプラットフォーム
「Forema Pro(フォレマ プロ)」サービスイン
2017年8月:株式会社Forema 設立
2018年4月:ペット用国産ジビエの定期宅配サービス
「ペットさん定期便」スタート
Website: https://www.forema.jp
「フォレマ」のサポーター募集中!
以下よりMember登録いただきますと、「フォレマ」のコミュニティツールへご招待いたします。
「フォレマ」の最新情報を閲覧でき、起業家と直接やりとりも可能です。